WECO BASE BLOG(ウェコベース ブログ)

ホーム > WECO BASE BLOG

カタラーゼで過酸化水素除去!!

先日FBから「フォレストシャンプーはなぜ黒いの?」の感想メッセを頂きました。

「今回ヘマチンを再認識する記事で勉強になりました。

ところで以前→http://www.wecobase.jp/blog/?p=5008で、過水除去の記事でカタラーゼの効果についての疑問は解けましたか?分かりましたらまたご教授お願いします!!」

です。

3年前の記事よく覚えてましたね^^;

記事の最後に…

今回データの掲載は省きますが^^;たしかに過酸化水素除去効果に関してはデータ上SODはヘマチンより優れています。

ですが、SODの分子量って…2.30万近くなかった?ちゃんと毛髪内部の過酸化水素を除去できてるのかなぁ^^;?と少し疑問が残ります。

と、書きっぱなしで調べてませんでした^^;

どうもウィキペディアによると分子量は約24万って書いてありますね…

手元に資料があるわけでもないので個人的な考えですが…

過酸化水素自体は分解除去するけど、毛髪内部の過酸化水素は…

どうなんでしょう?

見ための反応は凄く面白いですけどね~

僕は分子量サイズの問題で難しいのではないかと思います^^;

まったく分解しないとは思いませんけどね…

ヘマチンや銅クロロフィリンよりは効率悪いんじゃないかと…

あ、ちなみにヘマチンの分子量は約650位だったと思います^^;間違ってたらすみません。

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Forest Shampoo ダメージケアシャンプー , カラー , ケミカル , 縮毛矯正

フォレストシャンプーはなぜ黒いの?

これこれ…黒いシャンプー

DPP_4518

このフォレストシャンプー…近ごろの美容業界ではよくあるへマチンシャンプーのことなんだけど…このヘマチンが入っているから黒いんです。

WECO BASEのヘマチン濃度は濃いですよ~^^

一丸ファルコス社の機能性原料で原料名はグロスフィリンP(PF)というもの…この原料に含有するヘマチン濃度は1%!!

少なっ!!って思います?このグロスフィリンをフォレストシャンプーには1%配合しています。

さらに…少なっ!!って思いました^^;?これでも濃いんですよ~♪

たった1%の配合でもちゃんと機能するしね。

で、このヘマチンがどう機能するか?なんですが…

ヘマチンは簡単に毛髪内部へ浸透します。そこへケラチンを浸透させると、ヘマチンの構造中のヒスチジン残基とケラチンのヒスチジンが結合し毛髪を強化します。

そのケラチンがアリスの様な疎水化できるアルキルカチオン化ケラチンだと毛髪の疎水化の効率が向上します。

DPP_4233

一応フォレストシャンプーにもヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチンを配合してますが…安心してください!!シャンプー中では上手く結合しないように絶妙なイオンバランスで離れてます^^シャンプー時のように希釈→水洗することで結合します。

また、カラー前にフォレストシャンプーで洗うとヘマチンが毛髪内部へ留まるためカラーリングの発色が良くなります。

ヘマチンは金属タンパク質といって構造中に“Fe”鉄を含有していますので、あらかじめフォレストシャンプーでヘマチン(Fe)を毛髪内部に浸透させた場合、カラー剤は毛髪内部のメラ ニン色素付近に鉄分があると過酸化水素による酸化分解によって活性酸素を促進し、メラニン色素の分解が促進されますのでイメージ通りのクリアな発色が施術 しやすくなります。(触媒効果)

さ・ら・に…カラー後にフォレストシャンプーをすると、ヘマチンがダメージの原因である残留した過酸化水素を分解除去します。

もちろんパーマや矯正の二剤に過酸化水素を使用した場合も同じです。

まとめると、施術前にフォレストシャンプーで洗うとトリートメント効果が向上したり、薬剤の反応性を高めるなど、薬剤の持つポテンシャルを最大限引き出したり、施術後に使用すると過酸化水素の除去が出来ます。

つまり、通常のサロンシャンプーではできない事がフォレストシャンプーには出来ます♪

それはヘマチンをただ配合してあるからではありません。ヘマチンが有効な濃度で機能するよう処方しているからです!!

まだまだ、フォレストシャンプーお取り扱いサロン様向けに書きたいことはあるけれど…今日はこの辺で。

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , Forest Shampoo ダメージケアシャンプー , カラー , ケミカル

ハイダメージ毛にカラーリングするとなぜ濁る?

新年早々…スタッフにカラーのおさらいをしました!!

IMG_2026

ハイダメージ毛は、なぜカラーの発色が濁りやすく、色落ちしやすいのか?

単純なはなし…傷んだ髪は親水化し、極性はアニオンよりになります。

カラー剤の染料…ジアミンは一剤のアルカリと二剤の過酸化水素に反応してジアミンが活性化してカチオンに帯電します。

もう答えは出ましたよね^^;

健康毛の電荷はほぼほぼ±0なので、染料はす~っと浸透していきますが、ダメージの進行した毛髪はアニオン―よりになるので、内部へ浸透する前に活性化したジアミン+がアニオン―に捕まり表面で集中的に酸化発色してしまうので、染料が表面で重なり過ぎてしまうために濁った発色をし、退色が早まります。

理由はこれだけじゃないんですが、数ある濁りの原因の中の一つではあると思います。

で、「ハイダメージ毛は、なぜカラーの発色が濁りやすく、色落ちしやすいのか?」

の原因の一つが分かったら、どう対処するべきか?です。

親水毛→疎水毛に近づければいいわけで…つまり疎水化です。

具体的にはカラー剤を塗布する前に疎水化するよう前処理を行います。

施術手順はこちら…

フォレストシャンプー→タオルドライ→CMC類似脂質を少量コーミング&揉みこみ1分

→アリス塗布少量コーミング&揉みこみ→ハーフドライ→お流し

→タオルドライor完全ドライ→カラー剤塗布。

ハイダメージ毛に上記前処理を施術すると濁りにくく、色持ちの良いカラー剤本来の持ち味が最大限発揮されます。

ちなみに軽度のダメージ毛であればカラー剤にCMC類似脂質をカラー剤の総量に対して10%ミックスでも有効です。

※カラー剤にミックスした場合、同時進行で反応は起きますがCMC類似脂質は一分ほどでど素早く内部へ浸透し、親水化によって失われた薬剤の通り道CMC経路を作るので、CMC浸透→脱色→酸化発色の順で反応するので簡易なCMC経路復活&疎水化とカラーリングが同時進行で出来るのでオススメです^^

もちろん仕上がりは発色良好&艶サラ~な質感です!!

では(´・ω・)ノ

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , Forest Shampoo ダメージケアシャンプー , カラー , ケミカル , 研究用CMC類似脂質処理剤

縮毛矯正剤 チオグリコール酸 ジェルタイプの特徴

ハード系のチオグリコール酸縮毛矯正剤のリブラチオジェルが発売から2週間ほど経ちました。

DPP_4639

スペックは以前書いたとおり…

・チオグリコール酸7%

・アルカリ度7

・pH9

リブラシリーズお使いのサロン様からは早速感想を頂きました。

・良く伸びる。

・仕上がり柔らかい。

・他のリブラシリーズとのMIXで還元特性をコントロールしやすい…(特にジェル7+のチオグリセリンやジェル5の酸性チオで調整する方が多いです。)

と、おおむね好評を頂いています♪

リブラジェル9はもう必要ありませんね!!…なんてご意見も…確かに^^;

ではでは、チオジェルの特徴です。

まずは近年の大手サロンメーカーのハード系チオと比べてみます。

大手サロンメーカーのハードタイプと言えば…

チオグリコール酸11%のジチオジグリコール酸4%…アルカリ剤にはモノエタ系

還元特性と言えば、はじめガツンと還元してからジチオで還元作用を緩やかにして、後半はモノエタ系独特のpHを一定値でジワジワ還元する方法…

でも、この処方ってビビリのリスクは低減するかもしれないけど、深部の還元が甘くクセが伸びきらないってことないですか?

深部まで効かせようとすると、二次膨潤が行き過ぎて毛髪強度が極端にさがりません?

…っと、個人的な感想です^^;

リブラチオジェルは反応調整剤のジチオジグリコール酸も入れてなければ…

アルカリ剤にモノエタ系も使っていません。アンモニア水を使ってます。

いわゆる昭和な処方に近いものがあります^^

なので…

ジチオ入りに比べると短時間で深部へ向かって浸透拡散し還元します。

また、アン水の特性上時間経過とともに揮発し、還元スピードが急に緩やかになっていきます。

中間水洗すればモノエタ系と違って揮発性のアン水は残留の心配もありません!!…多少は残ってるかもね^^;

どちらもはじめはガツンと還元して後半緩やかに還元するのは似てるのですが、リブラチオジェルはアルカリ剤の残留が極めて少ないのが特徴です。

一剤にCMC類似脂質を10%添加すると還元剤の浸透促進し、CMCの流出を抑え硬質化を防ぎます…

また、中間処理にジチオジグリコール酸ローションAegisを塗布し1分以上コーミングするとゴワツキの原因であるミックスジスルフィドを低減し、S-Sの再結合率を高め、質感がアップします。

それと、ジチオジグリコール酸ローションAegis処理後に…羊&羽混合アルキルカチオン化ケラチンのAlice+CMC類似脂質を馴染ませコーミング&ドライすると柔軟性と艶感がさらにアップします♪

上記3つの処理をするとより柔らかでしなやかに…そしてツヤツヤの仕上がりになります。

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Aegis ジチオジグリコール酸ローション , ケミカル , 研究用CMC類似脂質処理剤 , 縮毛矯正 , Libra Jell 5&7&9 コスメ系矯正剤

ahahah~

矯正毛のお客様…この日はトリートメントでメンテ♪

え?

DPP_4624

あれ?

DPP_4625

あは!

DPP_4626

あはは!!

DPP_4627

あははは~!!

DPP_4628

○✖△※~~~!!

DPP_4629

((・´∀`・))ンフッ♪

DPP_4630

ということでした!!以上。

では(´・ω・)ノ

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

ケミカル , 研究用CMC類似脂質処理剤

カラー剤に10%

薬剤を使えば必ずダメージが起きます。

その薬剤はどこから浸透し、どこまで拡散したのか?

そして何が一番始めに損傷したのか?

また、何が一番多く失われるのか?

とか…

どうしたらダメージを最小に抑えられるか?

アルカリ剤以外で薬剤浸透率を上げるには?

施術後のダメージの進行を遅らせるには?

などなど…考えながら施術する毎日です。

DPP_4623

↑は毎月白髪染めをするお客様…艶々です☆

もちろんフラッシュ撮影などしてませんし、加工もしてません。

カラー剤に今まで失ったもの、これから失うものを10%添加して疑似的に補給しただけ…浸透しやすくも深く入り過ぎないので、しっかりと時間を置いて酸化発色良好!!でもって白髪染め特有の毛先の沈みはおきにくい。

同じこと言いますが、疑似的に健康毛に似た浸透経路を用意しただけです。

しかも用意したのは10代~20代に多い構成物質なので、艶感や手触りなどの質感は抜群です♪

30代のお客様はマイナス10歳の髪質へ…

40代のお客様はマイナス20歳の髪質へ…

50代のお客様はマイナス30歳の髪質へ…

60代のお客様はマイナス40歳の髪質へ…

70代のお客様はマイナス半世紀の髪質へ…

あくまで艶感や手触りだけですけどね…ハリ・コシはまた別問題^^;

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

カラー , ケミカル , 研究用CMC類似脂質処理剤

最強のチオジェル発売!!

出来ましたよ~リブラジェルシリーズ最強の還元力!!

リブラチオジェルです♪

※あくまでリブラジェルシリーズ最強の還元力です^^;

チオジェル

スペックは…

・チオグリコール酸7%

・アルカリ度7

・pH9

販売は明日未明から販売サイトでご注文を受け付けますのでよろしくお願いします。

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

お知らせ , ケミカル , 縮毛矯正 , Libra Jell 5&7&9 コスメ系矯正剤

カラー剤をキッチリと完全酸化発色させる方法。

前回→カラー直後にオススメなシャンプー

で、過酸化水素除去できるシャンプーとして紹介しました♪

今回は未酸化のカラー剤を完全酸化発色させるシャンプーとしての小技を紹介^^

3年前くらいの記事になりますが、まずはこちら→Forest Shampooで酸化重合促進

このときはフォレストシャンプーを10倍希釈で検証したんですね、それじゃ濃いと思うので今回は乳化時を想定した40倍希釈での検証です。

前はグレイカラー剤でしたが、今回はファッションカラー剤で!!特に意味はありません^^;

8レベルのピンクにOXY6%で混ぜ混ぜ…

DPP_4619

そこに40倍希釈したフォレストシャンプーを加えて混ぜ混ぜ…

DPP_4620

フォレストシャンプーに配合してあるへマチン(グロスフィリン)が瞬時に酸化促進し、酸化発色しきれていない未酸化の染料を酸化発色させます。

DPP_4621

ちなみフォレストシャンプーのこの黒い色は処理剤レベルのへマチン(グロスフィリン)濃度によるものです。

着色してるわけじゃないので悪しからず…。

DPP_4518

使い方はカラーの乳化時にフォレストシャンプーを1~2プッシュ手に取り1分ほど揉みこむだけでOKです。

いつもより深みのあるカラーに仕上がり、また退色が緩やかになります。

※フォレストシャンプーの原液ではへマチンの反応性が鈍くなっています、活性剤が薄まることでへマチンの反応性が上がりますので、安心してお使い下さい。

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Forest Shampoo ダメージケアシャンプー , カラー , ケミカル

脂質をガツンと補給する方法。

お取引サロン様向け記事です。

基本的にマニュアルなど作らないのですが、トリートメント関連でよく聞かれるので今回の記事を参考にして発展させてください。

脂質をガツンと補給する方法…

なので髪質を見極めないとかえって大変なことになりますが、ブリーチや矯正などのハイダメージ毛には使える小技です。

まずは、フォレストシャンプーで洗います。

DPP_4518

一分もあれば高濃度へマチンが浸透し、次に使用するケラチンの定着をよくするベースが出来上がります。

次にタオルドライで水気を取ってから、こちらアルキルカチオン化ケラチンのアリスを塗布します。

DPP_4233

水気が多いと、アルキルカチオン化ケラチンは毛髪に吸着する前に、毛髪表面で析出し効果が薄くなります。

で、アリスを塗布したらコーミングしてよく馴染ませます。

そこに例の研究用CMC類似脂質を重ねて塗布します。

アリス同様に塗布したらコーミングしてよく馴染ませながら揉みこみます。

揉みこんでいるうちにネチモチとした質感に変化が起きたら、毛髪内部が疎水化してきた頃です。

そうしたらドライヤーでエタノールを抜いて完全に疎水変換させます。

この状態でかなり良いコンディションなのですが…

ここでミルスタ配合のラビッドフォーム

IMG_4337

を、さらに重ね付けコーミングすることで強力なコンプレックスを形成し、トリートメント効果の持続性を向上させます。

ポイントは脂質を塗布する前にアリスを使用したところにあります。

アリスはアルキルカチオン化ケラチンという親油性のケラチンです。これを扱いやすく水溶性にするため、また毛髪内部へ浸透させ、親水化部分を疎水化するために…

水と油どちらの溶媒にもなる有機溶剤…エタノールを繋ぎに配合しています。

つまりエタノール無しではアルキルカチオン化ケラチンは析出し、髪に浸透&定着しなくなるので、そうなると商材としては成立しないのでエタノールが配合されているわけなんですね。

正しい使い方としてはアリスを浸透させ、ドライヤーなどの熱でエタノールを抜くことで毛髪内部に析出&毛髪外部に張り付かせて、普段使用するお湯では簡単に流出しにくくするということです。

で、ここからが重要ポイントになります。

そのまま脂質を毛髪に塗布しても浸透はしますが、親水化した髪に親油性のものをいきなり塗布しても効率はよくありません。

なのでアリスを塗布したこのタイミングで脂質を塗布すると、エタノールが溶媒となって、親水化した毛髪に脂質を効率よく毛髪内部へ浸透させることが出来ます。

効率よく毛髪内部へ脂質を浸透させたあとにエタノールをドライヤー熱などで抜けば今度は毛髪外部への流出経路が遮断されて、持続性がよくなるということです。

ぜんぜん講習会とかしないからね…たまには真面目に商材説明しなきゃ^^;

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , ケミカル
WECO BASEのヘアカタログ
ネット予約ページへ
ショップリスト
一般のお客様用オンラインショップ
業者用ショップログインお申し込みフォーム
トップに戻る