WECO BASE BLOG(ウェコベース ブログ)

ホーム > WECO BASE BLOG > SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン

CATEGORY : SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン

サルファイト+タンニン矯正

いろいろな矯正方法がある中で今回はサルファイトとケブラリンク(タンニン)を使った矯正です。

 

まずはケブラリンク特徴からですが…

ケブラチョタンニン18%

pH8.5(低分子化活性調整済み)

分子量1500

収斂作用・タンニン架橋・消臭作用

 

いわゆるタンニンなのですがポリフェノールの一種で、そもそもポリフェノールがなんだよ?ってことになってくるのですが(笑)

 

亀の甲羅みたいな六角形の構造式ベンゼン環のHが-OHに置き換わったフェノール性水酸基

 

この-OH(水酸基)がたくさんや多価という意味のポリでポリフェノール

 

で、このポリフェノールがどう髪に作用するかというと…イオン結合・疎水結合・水素結合の3つでタンニン架橋が起きます。

 

①ケブラリンクの水酸基の-OHはアルカリ性に傾くとO-とH+にイオン化します。

 

で髪もアルカリ性になるとイオン結合が切れて、酸性のカルボキシル基-COOHと塩基性のアミノ基NH3+に分かれます。

 

ケブラリンクの-Oとアミノ基NH3+が結合してタンニン架橋がおきます。

 

②先ほどフェノール基はベンゼン環に水酸基がくっついたものと書きましたが、毛髪を構成するアミノ酸のなかにもベンゼン環の構造を持ったアミノ酸があります。

 

チロシン、フェニルアラニン、トリプトファンなど、ベンゼン環そのものは本来水に馴染まない疎水性なので

 

同じベンゼン環を持つ疎水性同士が集まり疎水結合によってタンニン架橋します。※正確には疎水性相互作用になります。

 

疎水性相互作用は分かりやすく言うと水の上に浮いた油の粒が放っておくと一つの大きな塊にまとまるようなイメージで…

 

③髪は水に濡れると水素結合が切れます。ケブラリンクのたくさん持っている水酸基も乾くと水素結合をするのですが①や②でタンニン架橋した髪は水素結合する力が増えているので

 

水素結合自体は弱いものですが、ダメージした髪はSS結合などその他架橋要素が減ると水素結合の割合・影響が大きくなります。

 

ダメージ毛の方が寝ぐせ(水素結合)がつきやすいイメージして頂ければと(笑)

 

この①②③のタンニン架橋の要素を矯正に応用しダメージ毛、エイジング毛などSS結合が少ない毛質にSS結合に頼らないタンニン架橋で毛髪強度を上げながらクセを伸ばすことが出来ます。

 

という事で今回は軟毛・細毛・カラー毛で癖は強い

根元はアルカリ還元とタンニンで補強しつつ、毛先は毛髪強度が落ちているので微還元トリートメントしながらタンニン架橋で補強。

軟毛・細毛・癖強の方はアルカリに弱いのですが…だからと言ってpHを中途半端にすると伸びませんし、強すぎれば過軟化でビビリやすくなります。

 

ちなみにタンニンは前述した①②の効果で膨潤しにくくなりますので

 

アルカリ強めでも過軟化しにくく、しっかりと放置時間を置くことが可能です。

 

あと、②の効果で構造にアミノ基を含有する還元剤システインやシステアミンとケブラリンクは非常に相性が良いです♪

 

使用薬剤

 

根元:TGクリーム:THECys:SSSrate:ケブラリンク(サル割) 4:1:5%:3%

毛先:モンキーマジックジェル:SSSrate:ケブラリンク (サル割) 1:5%:5%

 

放置タイムは25分

 

※モンキーマジックジェル(サルファイト4%シス3%)

ケブラリンクを使用する上でのポイントはpH8以上のアルカリでないとタンニン架橋の効きが甘くなります。

またSSSrateなどケラチンPPTと併用することで架橋効果がアップします。

仕上がりはこの通りタンニン架橋によって毛髪強度が上がりハリコシと艶が出ます。

 

スピエラやGMTなどでpHを中性~酸性で施術すればアルカリによる加水分解ダメージはないので毛髪強度を下げない施術として重宝しますが

 

アルカリカラーしている方だとどうしても毛髪強度が落ちていってしまいます。

 

毛髪強度を上げるにはアルカリ側でないと処理剤は効かないため、中性~酸性域での守りの施術も大事ですが

 

アルカリ攻めながら毛髪強度を上げる施術もできると幅が広がって良いかと思います。

 

 

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン , The Cys , ケミカル , モンキーマジック ~サル×シス~ , 縮毛矯正

兄流色味選定術

インスタグラムで話題の“毛束の人”と言えば→兄さん

 

その兄さんが美容情報誌の「経営とサイエンス5月号」に再登場!!

 

ってことで勉強…

…カラークオリティを爆上げ…とな。

 

こういう勉強したらまずやってみるのが大事なのです♪

 

 

処理剤はSSSrateとTHE CMCを1:1の10倍希釈をスプレー塗布して

カラー剤の浸透促進と毛髪強度の低下を予防します。

 

兄流の色味選定術をベースにカラーを塗り塗り

 

 

綺麗に仕上がりました♪

 

兄流色味選定術…退色過程が楽しみです。

 

どんな内容が気になる方は是非「経営とサイエンス5月号」を購入してみてください。

 

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン , カラー , ケミカル

カラー剤の発色には浸透性が大事

綺麗に発色させたい…そんな時は丁寧な乳化!!

 

なのですが今回は前処理で染まりを良くする方法です。

 

アルカリカラー剤は1剤の染料(中間体とカプラー)やアルカリ剤と2剤の過酸化水素を混ぜて発色しますが

 

まず1剤に含まれるアルカリで髪を膨潤させて染料(中間体とカプラー)を浸透させます

 

1剤2剤は混ぜた時点から染料(中間体とカプラー)が酸化重合して2量体、3量体と分子が大きくなり浸透が悪くなりますので

 

混ぜたらすぐに塗るのが基本です。混ぜて作り置きしておくと仕上がりに多少影響があります。

 

ということは…酸化重合して分子が大きくなる前に中間体とカプラーが浸透しやすい環境を事前に作ったらどうなるか?

 

という事で実験してみました。

 

実験内容はカラー剤塗布前にTHECysやSSSrateで前処理をして、髪の疎水性を低下もしくは膨潤させ薬剤が浸透しやすい環境での発色の違いです。

↓の画像は

左:未処理でウェットからカラー剤塗布

中:THECys前処理

右:SSS10倍希釈前処理

毛束は15レベル、カラー剤は8トーンのアッシュ 2剤はヘキサローション3%

 

THECysは髪をアルギニンと尿素で優しく膨潤して、ネオソリューアクリオの高い浸透効果でシステインを毛髪内へ導入する微還元トリートメントです。

SSSrateケラチンはネオソリューアクリオと尿素、アニオン界面活性剤配合した低~高分子ケラチン処理剤

※アルギニンは髪に親和性の高いアルカリ性のアミノ酸。

※ネオソリューアクリオはpH8まで安定したエステル浸透促進剤。

※尿素は髪の水素結合を緩ませ疎水性を一時的に弱くすることで薬剤が浸透しやすくなります。

 

 

毛束塗り塗りして…

 

パシャっと画像とって…

 

あっ…キャンサー29とTHE CMCも一緒に検証するの忘れた(笑)

 

結果はこちら↓

画像が見えづらく分かりにくいかもしれません💦(あと毛先の塗布ムラ💦)

左:未処理…未処理だとくすみが強い。

中:THECys…一番青味が濃く発色、手触りや水分量は良い。

右:SSSrate…2番目に青味が濃く発色、ハリコシが出て一番手触りが良い。

 

勝手な妄想も入りますが未処理はCMC不足で染料の浸透性が甘く毛髪表面で重なって発色したのでグレーよりに見えます。

 

THECysには膨潤させ浸透性が上がっているのもそうですが、CMCを配合しているのでこの3つの中で一番綺麗に発色しました。

 

SSSrateの結果はTHECysに若干劣りますが浸透剤の作用で染料が浸透し綺麗に発色しました。また高分子ケラチンが高配合されていることもあってキューティクルダメージの損傷が小さく一番手触りが良かったです。

 

結果を踏まえて言えるのは、事前に髪をアルカリに振って適度に膨潤させて置くと染料の浸透性が高まり綺麗に発色します。

 

もちろんお使いのカラー剤ごとアルカリ量や過酸化水素の比率、水分、CMC、染料中間体の種類や濃さなどいろいろ影響しますのでご自身で毛束検証してみてください。

アレどうですか?コレどうですか?聞かれても分からないことが多いです^^;

 

ちなみに僕は営業中でよく使うのはSSSrateとTHE CMCを剤インで混合して使います。

毛先の収まりをよくしたいときには前処理でTHECysとSSSrate混合

ゴワゴワとしたハイダメージにはキャンサーを剤インでキレート強化します…参考までに。

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン , The Cys , ケミカル

スルホン化ケラチン~ケレフェクトSD~

既にフェイスブックのWECOグループではご紹介してきました…

け、けっしてこちらのブログの存在を忘れていたわけでは…(笑)

ということで~~~4月に発売予定のSD300のご紹介!!

クローダ社KERATEC IFP-HMWの姉妹品

SD300はKereffect™SDの原料生詰販売になります。

過去にKERATEC Pepという同じくクローダ社の低分子スルホン化ケラチンが長らく廃盤していてこの後継版になります。

たびたびPepの後継版が発売したら取り扱いたいといっていたケラチン原料♪

姉妹品ケラテックとの違いは分子量とケラチン濃度になります。

KERATEC IFP-HMW 分子量30000~60000 スルホン化ケラチン5%

SD300(Kereffect™SD) 平均分子量300 スルホン化ケラチン23%

こんなスペックなのですが、どう使うのか?

それにはまずパーマの平衡反応式から~

下記のパーマの平衡反応式を見ての通り一剤を付けると右に向かって①と②の反応が進みます。

①KSSK+RSH⇄KSH+KSSR

②KSSR+RSH⇄KSH+RSSR

この②の右辺RSSRを増やすと逆反応を起こし左へ反応が進みSS再結合へ向かいます。(バックリアクション)
このときKSSRをたくさん増やすために0.5%ブロムで残留還元剤をRSSRに変換し、さらにイージス(高濃度RSSR)を追加します。

増えたKSSRをさらに増やしてSS再結合率を高めるために外部からKSSRに類似したケラチンSD300で代用します。

下記に反応式の様にSD300と還元剤が反応するとSD300のスルホン酸とケラチンが分離して、SD300のミックスジスルフィドを形成します。

SD300+RSH⇄SD300R+HSo3⁻

ここから下記内容はフェイスブックグループで書いた抜粋になります。不足している情報はグループにて参加閲覧下さい。

もう少し砕いて書くと…

①KSSK+RSH⇄KSH+KSSR

②KSSR+RSH⇄KSH+RSSR

髪のSS結合+還元剤⇄髪の1/2シス⇄髪とくっついた還元剤(ミックスジスルフィド)

髪とくっついた還元剤(ミックスジスルフィド)+還元剤⇄髪の1/2シス+還元剤が2つくっついたジチオジグリコール酸

次にリフォールディングで書いたCMADKの話しを思い出して下さい。

CMADK≒ミックスジスルフィド

それを踏まえた上で

②KSSR+RSH⇄KSH+RSSR

のKSSRここにCMADKを増やすもしくは置き換えるとSS再結合が高くなるという事でした。

ただ、毛髪内部で反応させないと…となると低分子のCMADKもしくはその“ナニカ”で代用します。

その“ナニカ”は先ほど書きましたがSD300です。つまり低分子量のスルホン化ケラチン

CMADKをSD300で代用します。ただSD300をミックスSD300にするにはスルホン酸部分が邪魔なので還元剤に混ぜて使います。

するとこういう反応式になります。

①KSSK+RSH⇄KSH+KSSR

このKSSKの部分をSD300にして

①SD300+RSH⇄SD300R+HSo3⁻

理屈をこねくり回して馬鹿じゃね?と思ったら「」部分だけ見て下さいm(__)m

「SD300のスルホン酸を還元剤で外すだけ(笑)

もっと簡単に言えば還元剤に混ぜるだけ♪」

で、何回か書いていますが↓

S-スルホン化ケラチン誘導体から製造されるタンパク質膜およびタンパク質繊維、ならびにそれらの製造方法

※【0011】~【0017】と【0033】~【0038】辺り参照…

マルチアシッドで調整してスルホン酸を外す方法。

この調整法で中間処理や後処理などに使えます。

ただし、pHを7以下へ調整すると一気にミックスが増えすぎて猿割調整液内のミックスがシスチン化してしまうのでpH6以下は使い切りにして下さいというアナウンスでしたm(__)m

※あ、厳密に言えばこれリフォールディングじゃないです。あくまでリフォールディング操作の応用です。

卵を割ってボウルに入れます。

そこにはまあるくふっくらした卵黄…それを火にに通します。

この変性して固まった卵黄をリフォールディング操作して液状に戻します。

ですが、ふっくらした卵黄に戻るはずがありません。

ましてや髪は複雑な構造のたんぱく質、リバースアクションの延長線上ではあるので、一定の効果は望めますが、髪の構造が戻ったわけで無いです。

髪の構造のほんの一部が戻っただけ。

 

価格は200ml 2800円

 

全成分

水、加水分解ケラチン、フェノキシエタノール、ピロ亜硫酸Na、ソルビン酸K

※原料生詰め販売により、希釈していない証拠のためキャリオーバー成分も記載しています→(フェノキシエタノール、ピロ亜硫酸Na、ソルビン酸K)

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Aegis ジチオジグリコール酸ローション , SD300~スルホン化ケラチン~ , SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン , ケミカル , モンキーマジック ~サル×シス~

表層還元パーマ~3分還元~

髪の結合で強い順だと…

 

ペプチド結合→SS結合→イオン結合→水素結合

 

なんだけどダメージ毛になるほどペプチド結合やSS結合が減少し、水素結合の占める影響が大きくなるそうです。

 

まぁ、確かにダメージ毛の方が寝癖はつきやすい(笑)

 

今回は通常のパーマのプロセス

水素結合・イオン結合・SS結合からの応力緩和

と違い

はじめにこの水素結合で応力緩和からのイオン結・SS結合

 

要するに乾かしてから一液塗布

 

特徴は毛髪の表層だけを還元するので、還元時間は3分!!

 

今回のお客様は結婚式が終わったばかり…さっそくバッサリとカット^^

そこに可愛く動きのあるパーマをかけたいとのこと

はじめに肩くらいにバッサリとカット。

フォレシャンにCMCバブリングCR➡一度お湯を流してから

ミラーズ1プッシュCRまた、一度お湯を流す

ラメトリCR続けて五花オイル混ぜてCR

前処理でミラーズによる糖質コンプレックスをしておくと乾燥したときに未処理に比べ水分量の均一化が図れます。

 

そしてSSS10倍希釈を噴霧しながらワインドです。

ちなみにSSSは水素結合を緩めてくれる効果抜群なので、健康毛にはSSSです♪

もちろんハイダメージにはAliceを噴霧しながらワインドするのがオススメです。

そして温度が安定のソキウスデジで乾燥…今回は70℃10分

リブラカール9(pH8.8 システアミン2% チオグリセリン2% チオグリコール酸2%)

を塗布して3分放置

リバートA8倍希釈→ブロム5分×10分

ロッドアウト↓

 

シャントリ後の状態↓

一液の還元時間が3分ということで、毛髪のたんぱく質の流出が最小限のためか、柔らかい質感でお客様にも喜んで頂きました♪

 

では(´・ω・)ノ

 

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン , ケミカル , Libra Carl 5&7&9 コスメ系パーマ液

pkaとリバースアクション

リバースアクションとpkaについて少し似た質問を多く頂きましたので、簡潔にアップしておきます。

pkaについてはこちら過去記事にサラリと目を通してもらい…

還元剤のpkaと-logPow 一覧

還元剤とpHとpka

どの位のpHで還元剤がイオン化(働く)したかの数値です。

還元剤…

RSH ⇄ RS + H+

pHが高いとH+のイオン化数が増えて還元力が強くなり、低いとイオン化しない還元剤が毛髪内に残留します。

この残留した還元剤は後ほど…

 

 

で、リバースアクションについてはまずはこちらの式を…

 

還元反応式

KSSK + RSH ⇄ KSSR + KSH  (1)

KSSR + RSH ⇄ RSSR + KSH  (2)

 

パーマ液を塗布すると、この(1)式から(2)式へと→側へ反応が起きます。

このアクション(反応式)をリバース(逆に)したのがリバースアクション…まんま(笑)

 

で、見やすくしたのがこちら…

SS結合 ⇄ ミックスジスルフィド (1)

ミックスジスルフィド ⇄ ジチオジグリコール酸 (2)

 

ということでジチオジグリコール酸を塗布すれば今度は一液塗布したときの逆反応(リバースアクション)でSS結合まで戻ります。

…が、実際にはそんな簡単ではありません(笑)

この辺りは非常にメンドクサイので端折ります。知りたい方はググってくださいm(__)m

 

とりあえず…一剤塗布しました。

このとき最初のpkaの話し戻りますが、イオン化していない還元剤が残留しています。

ここに低濃度のブロム酸を塗布して残留した還元剤をジチオジグリコール酸に変えます。
※僕はブロム酸を20倍に希釈してます。

2RSH+O → RSSR

毛髪内に残留したジチオジグリコール酸に追加して高濃度のジチオジグリコール酸を塗布して追加します。

具体的には…

テストカールOK→ブロム20倍希釈→ジチオジグリコール酸→放置タイム→酸化剤

 

単純に反応式では逆反応させればOKなのですが、実際には2剤を使わずにこのリバースアクション(逆反応)だけでSS結合まで完結するにはスゴイ時間がかかりますので、酸化剤は使います。

ちなみに僕はイージス(ジチオジグリコール酸)に、SSS Rate(ケラチン・エルゴチオネイン・ピリドキシン)を5%添加して放置してます♪

 

※一応分かりやすい様にまとめたつもりです。わからないときは質問の前に、実際に毛束で試したりググって下さい(笑)

僕はググりにググってググりまくりました。そして検証。

でもまだまだ分からないことが多いです。ですので間違いも^^;

記事内容でここ訂正したほうが…という個所がありましたらご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたしますm(__)m

 

では(´・ω・)ノ

 

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Aegis ジチオジグリコール酸ローション , SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン , ケミカル , Libra Carl 5&7&9 コスメ系パーマ液

SSSケラ入荷~♪

お待たせしましたm(__)m

欠品中だったベルシャンプー300ml(犬用)と、SSS Rate1000mlを本日入荷~♪

また欠品中のものは随時報告させて頂きますm(__)m

 

では(´・ω・)ノ

 

 

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン

ダメージ毛に前処理は必要ですか?

最近、前処理がなぜ必要か?どんな時必要か?といった内容のメッセを多く頂きます。

前処理が好きな僕からすると「シザーでセーム革で拭くことって必要ですか?」くらいの衝撃…

そんな意地悪はほどほどに書いてみます(笑)

 

通常カラー剤やパーマ剤は健康毛に作用させることを前提に作られているのでハイダメージ毛には対応しません…こともないけど(笑)

もちろんダメージ用の薬剤もありますが、それでも限度はあります。

そんなときの前処理です。

 

髪は傷むほどに親水化してアニオン(-)に帯電します。

傷むほどに親水化してアニオンにより施術しにくくなるなら、疎水物とカチオン(+)を足して健康毛に近い疎水性のコンディションにしたら?です。

 

例えばカラーリングで毛先が濁ってしまう時があります。

dpp_5024

おそらく、毛先ほどダメージしてアニオン(-)に傾いてると考えられます。

また薬剤の浸透経路のCMCも失っているのも原因の一つかと…

カラー剤は時間経過で発色するように作られているのですが、ジアミン染料がCMC不足によって浸透せず、また表面のアニオン(-)に捕まり重合して表面で重なって発色するのでこれが原因だと考えられます。

ちなみにカラー剤の染料ジアミンは活性化するとカチオン(+)の電荷を持ちます。

 

ということで、傷んだ毛先にCMCとカチオン化ケラチンで前処理すればいいんでないでしょうか?

例えば…

①フォレシャンでバブリング→栓をしてCMC類似脂質足してチェンジリンス→流してタオルドライ→アリス塗布→ハーフドライ→カラー剤塗布

他には…

②アリス塗布→ハーフドライ→カラー剤にCMC類似脂質(研究用なら10%、医薬部外品規格なら5%ほど)添加したものを塗布

dpp_5025

などなどです。↑は①のやり方にカラー剤にCMC10%混ぜた仕上がりです。

濁りやすいアッシュも綺麗に染まりました。

②は毛先ブリーチ毛など毛先のダメージが極端な場合にオススメ♪…ブリーチ毛のカラーリングにはコラーゲンPPTもあると便利です。

カラーに対してはこんな感じです。

 

次にパーマや矯正の前処理です。

還元剤はSS結合を切断します。

下の図はあくまでイメージです。こんな穴っぽこは空いてません…。

この穴っぽこ部分に還元剤が効きすぎるとテロンとしたり最悪ビビリ毛なるものになります。

始めから還元力をコントロールするのも大事です。

ですが髪と同質のケラチンPPTを入れて、還元剤の還元力(ダメージ)を減力・分散させればどうでしょう?

ということで…

トランプ or SSS or トランプSSSミックス10倍希釈塗布→アリス重ね付け→ドライ

前処理ではこのドライ工程で無極性にすることが重要で、定着率と持続性がアップします。

ウェット塗布が良ければ再度水スプレーやCMC(ウルティアミスト)などで濡らして塗布してください。

パーマや矯正における前処理は、ダメージ毛に対して過剰な処理をするとただの減力となり、下水の肥やしともいわれるので、薄めに使うのがオススメです。

 

ざっくりと書きましたが、ダメージ毛に対して薬剤が健康毛に近い反応になるようにコンディションを調整するのが前処理ということで…

もちろん正解は無いので、実際やってみて目で指先で結果がどうなったか感じてみてはどうでしょうか?

 

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン , Trump マルチヒートケラチン , ケミカル , 研究用CMC類似脂質処理剤 , 縮毛矯正 , Libra Carl 5&7&9 コスメ系パーマ液 , Libra Jell 5&7&9 コスメ系矯正剤

TrumpとSSS Rateの違い

※マニア向けの記事ではありません、初めて処理剤を使う方向けの記事ですので悪しからず。

 

WECOの処理剤にトランプとSSSという二つの疎水性ケラチン処理剤があります。

どちらもアニオン性の髪の補強剤なのでどう違うのか迷っちゃいますよね^^;

ということで、二つの違いを…

 

まず配合してあるケラチンの種類と配合比率が違います。

トランプはφ型、γ型ケラチンの2種類でシルクのような軽い質感のケラチン処理剤

SSSはα型、φ型、γ型ケラチン3種類で薬剤浸透効果のあるやや重めの質感のケラチン処理剤

ちなみに疎水の強い順にα→φ→γになります。

なので…

トランプ<SSS

トランプよりSSSの方が疎水が強いケラチンです。

ダメージ毛(親水化した)にはSSSのが効きます!

効果的な使い方は3つ

①塗布してドライ…これはWECOの処理剤に限らずですが、PPT処理剤はドライヤーで水分を抜くと効果的です。

※例えでいうと机のうえに水糊を乾かすと液体から固まりますよね?それを髪という繊維質に髪と同質のケラチンでする感じです。

 

②カチオン系処理剤(アリス)を重ねる…トランプもSSSもアニオン“マイナス”に帯電してるので、カチオン“プラス”の電荷を持った処理剤が磁石のプラスとマイナスが引き合うようにくっつきます。

※このまま①の様にドライするとより強力に補強します。

 

③酸リンスのぶっかけ…トランプもしくはSSSに酸リンスをかけるとケラチンがぎゅっと集まります。

まずはトランプに酸リンスのぶっかけ

次がSSSに酸リンスのぶっかけ

※これは豆乳ににがりを入れると豆腐ができますよね?それを髪という繊維質に髪と同質のケラチンでぎゅっと詰める感じです。

①と②は前処理から中間処理で使えます。

③は酸リンスを使うので後処理向きかと。

簡単な使い方としては、シャンプー後に10倍希釈で暖めて置いたものをアプリケーターで塗布してコーミング、流さずにタオルドライ、セット面でそのまま薬剤施術に入ります。

染まりづらい白髪や、撥水の強い毛質などにSSSは特に効果的なので…

迷ったらとりあえずSSSから始めると分かりやすい結果が出るかと思いますm(__)m

 

実際の使い方はこちらの火炎大魔神のブログをクリックして参照ください↓

山口県宇部市の縮毛矯正デジタルパーマ専門 ジオな美容師 本音で語ろう

では(´・ω・)ノ

 

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , SSS Rate アニオン性羊毛&羽毛ケラチン , Trump マルチヒートケラチン , ケミカル
WECO BASEのヘアカタログ
ネット予約ページへ
ショップリスト
一般のお客様用オンラインショップ
業者用ショップログインお申し込みフォーム
トップに戻る