WECO BASE BLOG(ウェコベース ブログ)

ホーム > WECO BASE BLOG > 疎水化

TAG : 疎水化

紅茶でホームケア最強トリートメント

今日はお客様向けの記事ですので理美容師さんはスルーしてください^^;

PQ-10(カチセロ)の1%水溶液に…

DPP_4779

紅茶をちょろちょろ~

DPP_4781

そして混ぜ混ぜ~

DPP_4782

するとコンプレックスが起きます。そう、紅茶はアニオン性なんですね。

DPP_4783

詳しくはこちらを参照して下さい→タンニンとは何か?

で、どこがホームケア最強かというと…紅茶を髪にかけるとダメージで親水化した毛髪を疎水化するのでトリートメントに含まれる脂質系の乗りが良くなります。

ただ、タンニンの収斂作用と極性がアニオン性なのでかなり軋みがでます…

なので、紅茶をかけた後にカチオン性であるトリートメントを付けるとアニオン性&疎水化した毛髪によくのっかって、通常使用のシャンプー→トリートメントと比べて柔軟性と艶感がアップするということです。

トリートメントの種類によっては効き過ぎてベタツキが酷くかえって質感が落ちるのでこちらラメールトリートメントを使いましょう(笑)

DPP_3876

手順とすれば…

フォレストシャンプー→紅茶→ラメールトリートメント

上記組み合わせでもベタツキが出てしまう場合は…

フォレストシャンプー→紅茶→一度流してからラメールトリートメント

で、お願いします。頻度は2~3週間に一度で充分です。

実感とすれば非常に乾きやすく、艶が出やすくなるのが特徴です。

では(´・ω・)ノ

※ちなみに検証にはPQ-10(カチセロ)を使いましたが、ほとんどのトリートメントに配合されているんですね。

実際トリートメントにはPQ-10(カチセロ)以外にも感触を向上させるために複数のカチオン性トリートメント原料が使用されています。

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

La Mer Treatment ダメージケアトリートメント , ケミカル , ホームケア

フォレストシャンプーはなぜ黒いの?

これこれ…黒いシャンプー

DPP_4518

このフォレストシャンプー…近ごろの美容業界ではよくあるへマチンシャンプーのことなんだけど…このヘマチンが入っているから黒いんです。

WECO BASEのヘマチン濃度は濃いですよ~^^

一丸ファルコス社の機能性原料で原料名はグロスフィリンP(PF)というもの…この原料に含有するヘマチン濃度は1%!!

少なっ!!って思います?このグロスフィリンをフォレストシャンプーには1%配合しています。

さらに…少なっ!!って思いました^^;?これでも濃いんですよ~♪

たった1%の配合でもちゃんと機能するしね。

で、このヘマチンがどう機能するか?なんですが…

ヘマチンは簡単に毛髪内部へ浸透します。そこへケラチンを浸透させると、ヘマチンの構造中のヒスチジン残基とケラチンのヒスチジンが結合し毛髪を強化します。

そのケラチンがアリスの様な疎水化できるアルキルカチオン化ケラチンだと毛髪の疎水化の効率が向上します。

DPP_4233

一応フォレストシャンプーにもヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチンを配合してますが…安心してください!!シャンプー中では上手く結合しないように絶妙なイオンバランスで離れてます^^シャンプー時のように希釈→水洗することで結合します。

また、カラー前にフォレストシャンプーで洗うとヘマチンが毛髪内部へ留まるためカラーリングの発色が良くなります。

ヘマチンは金属タンパク質といって構造中に“Fe”鉄を含有していますので、あらかじめフォレストシャンプーでヘマチン(Fe)を毛髪内部に浸透させた場合、カラー剤は毛髪内部のメラ ニン色素付近に鉄分があると過酸化水素による酸化分解によって活性酸素を促進し、メラニン色素の分解が促進されますのでイメージ通りのクリアな発色が施術 しやすくなります。(触媒効果)

さ・ら・に…カラー後にフォレストシャンプーをすると、ヘマチンがダメージの原因である残留した過酸化水素を分解除去します。

もちろんパーマや矯正の二剤に過酸化水素を使用した場合も同じです。

まとめると、施術前にフォレストシャンプーで洗うとトリートメント効果が向上したり、薬剤の反応性を高めるなど、薬剤の持つポテンシャルを最大限引き出したり、施術後に使用すると過酸化水素の除去が出来ます。

つまり、通常のサロンシャンプーではできない事がフォレストシャンプーには出来ます♪

それはヘマチンをただ配合してあるからではありません。ヘマチンが有効な濃度で機能するよう処方しているからです!!

まだまだ、フォレストシャンプーお取り扱いサロン様向けに書きたいことはあるけれど…今日はこの辺で。

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , Forest Shampoo ダメージケアシャンプー , カラー , ケミカル

ハイダメージ毛にカラーリングするとなぜ濁る?

新年早々…スタッフにカラーのおさらいをしました!!

IMG_2026

ハイダメージ毛は、なぜカラーの発色が濁りやすく、色落ちしやすいのか?

単純なはなし…傷んだ髪は親水化し、極性はアニオンよりになります。

カラー剤の染料…ジアミンは一剤のアルカリと二剤の過酸化水素に反応してジアミンが活性化してカチオンに帯電します。

もう答えは出ましたよね^^;

健康毛の電荷はほぼほぼ±0なので、染料はす~っと浸透していきますが、ダメージの進行した毛髪はアニオン―よりになるので、内部へ浸透する前に活性化したジアミン+がアニオン―に捕まり表面で集中的に酸化発色してしまうので、染料が表面で重なり過ぎてしまうために濁った発色をし、退色が早まります。

理由はこれだけじゃないんですが、数ある濁りの原因の中の一つではあると思います。

で、「ハイダメージ毛は、なぜカラーの発色が濁りやすく、色落ちしやすいのか?」

の原因の一つが分かったら、どう対処するべきか?です。

親水毛→疎水毛に近づければいいわけで…つまり疎水化です。

具体的にはカラー剤を塗布する前に疎水化するよう前処理を行います。

施術手順はこちら…

フォレストシャンプー→タオルドライ→CMC類似脂質を少量コーミング&揉みこみ1分

→アリス塗布少量コーミング&揉みこみ→ハーフドライ→お流し

→タオルドライor完全ドライ→カラー剤塗布。

ハイダメージ毛に上記前処理を施術すると濁りにくく、色持ちの良いカラー剤本来の持ち味が最大限発揮されます。

ちなみに軽度のダメージ毛であればカラー剤にCMC類似脂質をカラー剤の総量に対して10%ミックスでも有効です。

※カラー剤にミックスした場合、同時進行で反応は起きますがCMC類似脂質は一分ほどでど素早く内部へ浸透し、親水化によって失われた薬剤の通り道CMC経路を作るので、CMC浸透→脱色→酸化発色の順で反応するので簡易なCMC経路復活&疎水化とカラーリングが同時進行で出来るのでオススメです^^

もちろん仕上がりは発色良好&艶サラ~な質感です!!

では(´・ω・)ノ

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , Forest Shampoo ダメージケアシャンプー , カラー , ケミカル , 研究用CMC類似脂質処理剤

脂質をガツンと補給する方法。

お取引サロン様向け記事です。

基本的にマニュアルなど作らないのですが、トリートメント関連でよく聞かれるので今回の記事を参考にして発展させてください。

脂質をガツンと補給する方法…

なので髪質を見極めないとかえって大変なことになりますが、ブリーチや矯正などのハイダメージ毛には使える小技です。

まずは、フォレストシャンプーで洗います。

DPP_4518

一分もあれば高濃度へマチンが浸透し、次に使用するケラチンの定着をよくするベースが出来上がります。

次にタオルドライで水気を取ってから、こちらアルキルカチオン化ケラチンのアリスを塗布します。

DPP_4233

水気が多いと、アルキルカチオン化ケラチンは毛髪に吸着する前に、毛髪表面で析出し効果が薄くなります。

で、アリスを塗布したらコーミングしてよく馴染ませます。

そこに例の研究用CMC類似脂質を重ねて塗布します。

アリス同様に塗布したらコーミングしてよく馴染ませながら揉みこみます。

揉みこんでいるうちにネチモチとした質感に変化が起きたら、毛髪内部が疎水化してきた頃です。

そうしたらドライヤーでエタノールを抜いて完全に疎水変換させます。

この状態でかなり良いコンディションなのですが…

ここでミルスタ配合のラビッドフォーム

IMG_4337

を、さらに重ね付けコーミングすることで強力なコンプレックスを形成し、トリートメント効果の持続性を向上させます。

ポイントは脂質を塗布する前にアリスを使用したところにあります。

アリスはアルキルカチオン化ケラチンという親油性のケラチンです。これを扱いやすく水溶性にするため、また毛髪内部へ浸透させ、親水化部分を疎水化するために…

水と油どちらの溶媒にもなる有機溶剤…エタノールを繋ぎに配合しています。

つまりエタノール無しではアルキルカチオン化ケラチンは析出し、髪に浸透&定着しなくなるので、そうなると商材としては成立しないのでエタノールが配合されているわけなんですね。

正しい使い方としてはアリスを浸透させ、ドライヤーなどの熱でエタノールを抜くことで毛髪内部に析出&毛髪外部に張り付かせて、普段使用するお湯では簡単に流出しにくくするということです。

で、ここからが重要ポイントになります。

そのまま脂質を毛髪に塗布しても浸透はしますが、親水化した髪に親油性のものをいきなり塗布しても効率はよくありません。

なのでアリスを塗布したこのタイミングで脂質を塗布すると、エタノールが溶媒となって、親水化した毛髪に脂質を効率よく毛髪内部へ浸透させることが出来ます。

効率よく毛髪内部へ脂質を浸透させたあとにエタノールをドライヤー熱などで抜けば今度は毛髪外部への流出経路が遮断されて、持続性がよくなるということです。

ぜんぜん講習会とかしないからね…たまには真面目に商材説明しなきゃ^^;

では(´・ω・)ノ

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , ケミカル

アルキルカチオン化ケラチンのAliceリニューアル!! 

このアルキルカチオン化ケラチンのアリスを販売し始めてからもう3年経ちました…。

最近のスピエラ・GMT・チオグリセリンの活躍に便乗して前処理にアリスというポジションを獲得しつつあります…

…もっとも、ネット上で話題になっているアルキルカチオンケラチンはうちの商材じゃないんですけどねぇ~(笑)

ちなみにアリスにはカチオン化φ型ケラチン(低分子)とアルキルカチオン化γ型ケラチン(高分子)を合わせた疎水性の強いケラチンです。

個人的にオススメなのはカラーの前処理使用です。そのかわりといっちゃなんですが、しっかりと酸化時間を置いて下さいね^^

で、今回こちらのアリスがリニューアルしました!!

DPP_4233

ガンスプレータイプが150mlから400mlへサイズアップしました。

アリスは業務用トリートメント処理剤ですが、親水化した毛髪を疎水化するので、一般のお客様用ホームケア剤としても販売しています。

ダメージにもよりますが1~2週間の一度のケアで普段のトリートメント効果がアップします♪

※ただし、効き目が強いのでやり過ぎは禁物です。

ちなみに一般のお客様への販売価格は…

400ml…6.480円です。

業務用価格は業務サイトで確認お願いします。

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , ケミカル

静岡 縮毛矯正 ビビリ毛

6月に続き今月も新規の縮毛矯正のお客様に多くご来店頂きまして…

今日のランキングは何位かな?→美容室・サロンブログランキング

聞いてみると皆さんネット経由でこのブログがきっかけでご来店♪

どうりで…6月のアクセス解析したところ3番目に多かった検索キーワードが「静岡 縮毛矯正 ビビリ毛」でした。

ちなみに1番は「ヘマチン」…

2番は「2014 夏 インナーカラー

 …

ではでは、本題…

以前にも書きましたが、グレイカラー+縮毛矯正でビビリ毛になるお客様が非常に多いです。

ファッションカラー剤とグレイカラー剤のアルカリ剤と脱色剤の…量の違いですかね…

グレイカラー剤は見た目以上にダメージが進行しています。

ファッションカラー剤とグレイカラー剤は根本的にダメージ要因が違う…

つまりダメージの質が違うから単純に比較にはならないけれど、個人的には8トーンのグレイカラーによるダメージと12トーンのファッションカラー剤のダメージが同じくらいに感じます。

もちろん髪質や履歴、スタイリングにコテの有無、カラー剤メーカーの違いなどなど様々な要因があるので、あくまでドライ時とウェット時の触ったときに感じる感触の誤差や違和感といった曖昧なものなのですが^^;

ま、この辺りのことはまたそのうち書きます(汗)

今回のお客様は毎朝クセをストレートアイロンで抑えるよにスタイリング…

ブリーチや高温アイロンによって髪質は硬くゴワゴワに…

DPP_3556

見た目このくらいのダメージはビビリ毛とは言わないけれど…還元剤を上手に扱わないと簡単にビビリ毛になりやすい状態です。

毛先はキューティクルの剥離でスピエラは選択肢にありません…

また、酸チオもここまで毛髪表面が親水化していると少し怖さを感じます。

GMTでも良いと思いますが僕は扱っていません^^;

DPP_3558

ということで、リブラ7ジェル(中性システアミン5.6%):デビル(タンニン)20%:静岡の名水10%

放置時間は5分ほど…中間にはあれやこれやで疎水化&耐熱処理…

で、仕上がりはこちら…

DPP_3557

 色が付いているのはデビルのせい(笑)でも、このケースではいい感じ…というより狙い通り♪

DPP_3559

そういえば、何年か前に流行った還元トリートメントってやつと同じ仕組みですね^^;

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Rabbit Form アニオン系処理剤 , Trump マルチヒートケラチン , ケミカル , 縮毛矯正 , Libra Jell 5&7&9 コスメ系矯正剤 , Wltear Mist 洗い流さないトリートメント

鈴懸の木の道で「ホームケアトリートメントでは良くならない」と言ってしまったらお客様との関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの

タイトルを要約すると「サロントリートメントとホームケアトリートメントの違い」…

結論から言うと…毛髪を疎水化をするのか、維持するのかの違い。

そして…WECO BASE史上最も長いタイトル85文字(笑)

今日のランキングは何位かな?→美容室・サロンブログランキング

※約三年前の記事画像を転用→膨潤とは?

例えば、毛髪内部が健康な状態だとこんな感じにギュっとしています↓

それがカラーやパーマなどのダメージで親水化して毛髪内部がゆるぅっと緩みます↓

そうなると髪は必要以上に水分を抱えて乾きにくくなります。

これをサロントリートメントでは元の疎水状態にギュッと疎水化させます↓

…決して元に戻るわけではありませんが^^;

ただ、疎水化させることで必要以上に水分を抱えないのでめっちゃ早く乾きます!!また、必要な水分は確保する為バサバサ・ゴアゴアにはなりにくくなります。

では、ホームケアトリートメントではどうかというと…

サロントリートメントで疎水化した状態を維持するだけです。

そう、コンディションを維持するだけ…

うん、コンディショナーともいふ…

だからホームケアでいくらトリートメントを頑張っても良くならない…むしろ悪くなるばかり?

ま、もともとトリートメントやコンディショナー・リンスの定義はあっても区分はあってないようなもの…

実際、中身がコンディショナーやリンスでもトリートメントとして販売できる。

なんていうのかな…物の見方の違いだよね^^;だからトリートメント=治るとは思わないでくださいね。

たまにサロンメーカーが業務レベルの疎水化トリートメントをホームケア用に販売しているけど…

2週間に一度ってやつね、アレを毎日ホームケアでするとどうなるか???

疎水化通りこして撥水まで逝ってしまう…こってり濃厚なオイル漬け状態…これはこれで髪が乾かない;;

何事もバランスですが大事です!!

※上記内容のサロントリートメント(疎水化)とホームケアトリートメント(コンディショナー)に関してはWECO BASE独自の考えです。全てのサロンがそうとは限りませんので誤解無きようお願いします。

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

ケミカル , ホームケア

トリートメントは髪を傷めます?

ヘアケア方法は美容師によってバラバラ…

人それぞれ考え方が違うからね…お客様は信頼する美容師のヘアケア方法に納得するのであれば、それを信じてみればいいんじゃないかな?

ま、どんなケア方法にも最適解というものはあっても正解というものはないんでね…

だって日々コンディションは変化していくでしょ…

今日のランキングは何位かな?→美容室・サロンブログランキング

ちなみに僕がお客様に「ホームケアでトリートメントをすると傷むからしなくていいよ!!」

と、言うとビックリされる方が多いこと^^;ただ、言葉足らずかな?

本当のところ、興味を持ってほしくてそういう言い回しをしてるんだけど…

全てのトリートメントがダメだっていうことじゃなくてね、しっとりし過ぎるのが良くないよってこと!!

乾燥してるからって、しっとりさせすぎると根元がベタベタして乾かないでしょ?

んで、必要以上にしっとりさせるとキューティクルっていうフタが閉じることができなくなって、開きっぱなしになってしまい艶が出ない…

キューティクルが開いてるから絡みやすい…

キューティクルが開いてるから湿気の影響を受けやすい…

キューティクルが開いてるから、いっけん触った感触は油分でしっとりしていても、毛髪内部は乾燥しやすい…

って具合に髪は傷んでいく…トリートメントはしっとりさせ過ぎるくらいならしないほうが髪にとってはよっぽどマシなケア^^;

またね、髪を保湿する油分は適度であればいいんだけど、これも過剰だと湿気を吸湿して髪が広がってまとまらない原因になるからね…

結局のところ、トリートメントと呼ばれる類のものでしっとりさせると…

キューティクルが開いてるから絡みやすい…

キューティクルが開いてるから湿気の影響を受けやすい…

キューティクルが開いてるから、いっけん触った感触は油分でしっとりしていても、毛髪内部は乾燥しやすい…

と、なって傷んでしまう。

じゃ、どうすればバランスがいいか?

答えは簡単♪

しっとりし過ぎないようにケアすればいいだけ^^

そんな考えで開発したのがこちらの“フォレストシャンプー”

DPP_2872

このシャンプーの中には高濃度の疎水性トリートメントを配合したもので、シャンプー後、お湯ですすぐときに毛髪内部に浸透したトリートメント成分が水に溶けにくくなって残るというもの。

この疎水性トリートメント成分というのは毛髪の健康状態に近い“疎水”という髪が乾かしやすく乾燥しにくい状態に導きます。

なので、ダメージで親水化して乾きにくくなった毛髪をゆっくりと疎水化していきます。

あ、でも元の健康毛に戻るわけではないので悪しからず…ただ、健康毛の水分・油分バランスに近づけるだけです^^

で、このフォレストシャンプーでのヘアケアはシャンプー一本でお終いです♪

トリートメントやコンディショナーは必要ありません!!

ただし、よっぽどのダメージを負っている方にはこちらのウルティアミストをお使い下さい。

DPP_1101

シャンプーと同じように疎水性トリートメント成分によって、ダメージで親水化した乾き難い髪をゆっくりと疎水化して乾きやすく乾燥しにくい状態にしていきます。

使い方はフォレストシャンプー後にタオルで優しく水分を取ったあとに、適量をスプレーしてからドライヤーで乾かすだけ!!

※フォレストシャンプーとウルティアミストの詳細は画像をクリックすると見れます。

 

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Forest Shampoo ダメージケアシャンプー , Rabbit Form アニオン系処理剤 , ホームケア , Wltear Mist 洗い流さないトリートメント

φ型ケラチン…羽毛ケラチン…フェザーケラチン…

φ型ケラチン…羽毛ケラチン…フェザーケラチン…

今日のランキングは何位かな?→美容室・サロンブログランキング

ケラチン処理剤といえば羊毛由来…人間のケラチンに似てるってことで羊の毛を加水分解したものが多い…

ただ、この加水分解の過程で疎水性から親水性のケラチンへ…つまりダメージしたケラチン水溶液に(あくまでイメージ的にね^^;)…

親水性のケラチンは親水化した毛髪に馴染みが良いから使い道が無いわけではないのだけれど…

薬剤などのダメージで親水性に傾いた髪を疎水性にするにはやっぱり疎水性ケラチンが必要…

となると個人的には、一丸さんの疎水性高分子ケラチンシリーズなんかが便利なアイテムだと思う。

低分子だと成和さんのシリル化タイプのプロモイスあたりはデジPや矯正に重宝します。…

でも使うタイミングや施術内容によって向き不向きがあるわけで…いろいろとね^^

そこで、今日はこんなケラチンもありますよ~ってお話です。

冒頭にも書いたφ型ケラチン…羽毛ケラチン…フェザーケラチン…呼び名は何でもいいんだけど^^;

元の羽毛が撥水性ということもあって、分子量750という低分子にまで加水分解しても疎水性…撥水=疎水の定義をご存知の方はスルーして下さい^^;

pH4あたりで酸処理すると、酸縮合して分子量が約32倍の24000位の水難溶性高分子へ…ダメージホール内にしっかり留まり、間充物質として機能する優れもの♪

ケラチンの構造的にはαケラチンとγケラチンの性質を両方を兼ね備えた構造のβシート構造という平面構造…そのためシルクに似た軽い質感…柔軟性…艶感に☆

そんなケラチン…面白そうでしょ♪

WECO BASEではこの羽毛ケラチンを配合した処理剤 Trumpを発売してから約2年…

先代のファイマックスー750を数に入れると3年になりますが…

用途は主にクリープパーマの中間処理…

Trumpは疎水性のφ型低分子ケラチン…γ型高分子ケラチン…ぺリセアを混合したアニオン性ケラチン処理剤です。

次回は…時間があればクリープパーマの工程をアップします!!

ちなみにカチオン性φ型ケラチンはこちらAliceに配合!!好評発売中♪

DPP_0510

興味のある方はこちらから→WECO BASE SHOP 業者様用サイト

公式インスタグラムはこちらから→WECO BASE Instagram

WECO BASE owner Instagram

 WECO BASE staff miharu Instagram

こちらから24時間何時でも簡単に予約できます→ネット予約

ヘアケアの基本

美容師友達募集中→Facebook

WECO BASE看板犬Borzoi bell’s life

WECO BASE SHOP 業者様用サイト

WECO BASE STORE 一般のお客様用サイト

WECO BASEへの予約

Alice アルキルカチオン羊毛&羽毛ケラチン , Trump マルチヒートケラチン
WECO BASEのヘアカタログ
ネット予約ページへ
ショップリスト
一般のお客様用オンラインショップ
業者用ショップログインお申し込みフォーム
トップに戻る